古民家や古材の再生・活用を通じて地域の活性化や豊かな暮らしの応援をします!
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • ブログ

ブログ

第3回愛知県古民家再生協会例会

昨日、月一の愛知県古民家再生協会例会の日。ライフポートの会議室にて例会が行なわれました。今回も熱い話し合いができたのではと思っています。会員同士に全く利害関係がないかと言えばそうでもないのですが、参加する会員の根底には『 …

情報誌「Chigiri」に理事長が紹介されました

本日10月12日発行、豊橋市全域に無料配布される情報誌「chigiri」に当協会理事長「戸田由信」のインタビュー記事が大きく扱われていました。 一度失ってしまったら取り返しのつかないもの。家だけでなく、大工・左官の技術・ …

「民家の甲子園」写真パネル展

9月24日(月)~10月5日(金)まで 豊橋信用金庫新城支店にて 第10回 学校対抗街並みフォトコンテスト」(民家の甲子園)の 愛知県大会の作品展が開催されています この大会は6月17日(日) イオンモール新瑞橋で行われ …

実大震動台実験視察 in兵庫県三木市

本日、兵庫耐震工学研究所センターに、伝統的構法の設計法作成及び性能検証実験検討委員会による、石場建てを含む伝統的構法による木造建築物の設計法を確立するための実大震動台実験を見学してきました。柱脚の仕様が違う、実物大の同じ …

名古屋市市政資料館 ~理事長のブログ~

古民家鑑定士試験の講師として訪れる名古屋市役所近くのウィルあいち。   正面玄関前のこの歴史的な建物、毎回目にするのですが・・・見れば見るほどに一味増していきます。  

左官鏝絵(漆喰彫刻) ~理事長のブログ~

浜名湖の湖畔で只今改修中の蔵(土蔵)の両開きの土扉、実は先に閉める女戸と後に閉め重なる男戸からなっております。 また土扉の周囲は、容易に火が室内に入り込まないように扉の枠の段を三段ほど付けてあり、その中央に引き手の金物が …

蔵(土蔵) ~理事長のブログ~

先日現調でお邪魔した現場のお隣で、放置され朽ち果てかけた蔵(土蔵)を発見しました。 蔵独特の土壁を保護すると同時に外壁化粧の役割も兼ねた漆喰が剥げ落ちた後、長いこと風雨にさらされていたと見えて、至る所に大きなクラックが入 …

蕎麦屋さんとうどん屋さん

東海道線のどの駅あたりから立ち食いが「蕎麦」から「うどん」変わるかは興味深いことですが、蕎麦屋さんとうどん屋さん、(思い込みかもしれませんが)蕎麦屋さんのほうが古民家ぽい(古材を用いた家)造りをした店舗が多いようです。( …

「民家の甲子園」熊本大会の様子

先日の「民家の甲子園」全国大会では愛知県代表の田口高校が 最高位の栄誉を受けることができましたが 応援に行っていただいた、愛知県大会実行委員長の白川さん 事務局長の鯉江さんが大会の様子を紹介した 翌日の新聞を手に入れてく …

田口高校、全国大会で「民家大賞」

昨日、夕方5時半を少し過ぎたころ 第10回 「民家の甲子園」愛知県大会の実行委員長である 白川さんから興奮気味の電話が入りました。 「すごいよ!田口高校、民家の甲子園で優勝!」 「うそ!」 「うそじゃないよ、ほんとすごか …

« 1 10 11 12 16 »
PAGETOP